過日の日曜日、前から気になっていたディスプレイの角度を調整したいと思っていたが、やっとその気になり、材料を買いに行きました。
マルチディスプレイ “ディスプレイアングルの延長細工?” の続きを読む
住まいあれこれ趣味あれこれ
過日の日曜日、前から気になっていたディスプレイの角度を調整したいと思っていたが、やっとその気になり、材料を買いに行きました。
マルチディスプレイ “ディスプレイアングルの延長細工?” の続きを読む
6月中旬となった。上階の足音は大分小さくなってきたように感じる。
まだ時々、深夜、9時以降のドス、ドスと無造作に歩く音が、気になる。
以前よりは軽減したようであるが、食事を終えた頃の足音が、異常である。
よく酎ハイを朝からぐび、ぐびやるらしいが、夕食では量が多いのか、またいつもの癖歩きが始まる。「そういう歩き方しかできないからしょうがないじゃない」女房はいうが、こちらは尋常ではない。
5月の理事会(5/16)の議事録に掲載され、配布から10日が経った。
まだ、次の策までは様子見を続けよう。
この時期の空気パターン、すなわち温度が上がらず、湿気が多い条件の時期は再熱除湿タイプのエアコンで除湿しましょう。
この、再熱除湿エアコンの特徴は除湿していても温度が下がらず、
湿度だけ下げるという快適なエアコンです。
比較的高級タイプのエアコンに搭載されています。
エアコンの購入時はよく覚えておき、特徴欄を注意して見ましょう。 “再熱除湿エアコンってすごくいいんだ?” の続きを読む
DIYのつもりで取り付けたエアコン本体と工事はどれくらい違ったか?比較してみました。販売業者のみなさんごめんなさい。
メーカー品番:Panasonic CS-226CF オープン価格 ※処分費含まず
当然の結果になりました。量販店の経費はNET工事込より高いのは当然ですね。
店舗にかかる経費。従業員や説明員の経費、展示経費などです。
それが販売価格に反映されているのです。
特に工事込商品を買う場合、顔の見える説明員、顔の見える商品が店買いのメリットです。
その安心はネットでは買えません。工事なしの家電商品など、なんら手間はかかりませんし、配送を受けとるだけですが、工事の絡む「NET工事込」の場合は、取り付け位置や部材の長さで多少の追加が発生するかもしれませんね。
価格的メリットは自分がDIYレベルで楽しみながら、工事もリサイクル手間も惜しんでもいいからやりたい方以外は上の「2点目」が価格的メリットはありますね。
ただし、NET販売を信頼するならです。
今回は興味本心で比較しましたが、比較する対照が、工事ができるかできないかが条件となっている点、比較にならないかもしれません。
参考としてもらえば幸いです。
昨日5/20に行われた孫たちの小学校運動会をビデオスタジオで編集しました。
私は一眼レフカメラで静止画を娘はホームビデオカメラで撮った動画を持ち寄り、ビデオ編集ソフトのタイムラインに重ねながら編集することにしました。
以下はその要領です。
今日は特に午後は暑い。
急遽西日対策としてすだれを掛けることにした。
すだれは昨年手入れせず、ベランダの隅に立てかけていたので、カビでかなり黒ずんでいた。
女房は処分して新調を計画していたのだと思うが、掛けてみると破れもないし、紐糸もしっかりかかっている。様子を見ながら使ってみることにする。女房にいつ換えられるかわからないが、、。
昨年8月、得意先のHPに投稿した記事を思い出しました。 “暑さ対策はまず日差し除去から” の続きを読む